ネット環境の引っ越し事情、調べれば調べるほど、わからん!
ってなってるんで、もうやっていることをメモしていくわ。
ぐっだぐだだけど、調べる軌跡をここに。
問題点
はい、問題をまずは洗い出そう。
- eo光の解約日
- WiMAXの開通日
- 固定電話の線引き
この3つで悩み中。
書くだけならシンプルだけど、すごく複雑。
一つ一つ、戦いの記録を残そう。
※今回は、eo光の解約日の戦い記録
eo光の解約日を調べる戦い
5月でね、2年経つのね?
別の所を検討してるんですね?
そのまま続けていても、料金毎月高いんだわ。
で、この前ネットスピードを確認するため、
レンタルWiMAXで試したら、いい感じのスピード。
んで、毎月安いし、こっちに乗り換えようと。
(1000円近く変わってくる)
キャッシュバックほしいのよ(ゲス顔)
で、2年縛りが解けるんで、解約するんだが…。
5/31で2年終了する場合、5月中に解約してもいいの?
ってわからなくなって。
確か前のeo光の時も、それで悩んだんだよね。
メモでもしときゃよかった。
って悔やんでも仕方がないので、調べると…?
挫折1:謎用語パレードで嫌になる
即割?長割?
しらねぇ用語をバンバン使わねぇでくだせぇよ。
よーわからん!もうやだ!
ってすぐに諦めるのが、わたしですw
いや、がんばって調べましょう。
長割は、2年以上の利用者が入るシステム。
そういや…この前「やらないか?」ってハガキ来てた。
ってことは、私は入っていないのだろう。
そして、即割は…なんか割引らしい。
けど、私はそれを適用してるわけ?
よくわからんので、
eo光のマイページを覗くと…
「eo光ネット1ギガコース即割」
わかりやすくコース名に書かれてた…w
あっ、この即割が2年縛りってことなのね。
意味がわからんと、2年縛られてた(笑)
やったね、すぐに分かってツイてる!
でさ、ネット利用開始日の記入もあったんで、
見ているとさ…5/11?
なんか…契約の紙と日付が違わね?
えっ、紙はあれかな、工事日とかなのか?
挫折2:2年目の区切りがわからん
またきたよ、わけわからん挫折ポイントが。
まぁ、5月が2年目ってことでいいの…か?
で、5月に解約したら、アウトってことだよね?
あれか、私の場合は、
6月に解約をしたら違約金が発生しないってこと?
公式を見てみると、2年以上で違約金なし…。
それって、私の場合は5/11時点で2年になるってこと?
なら、5/12になれば、即解約してもいいってこと?
それまでに電話をしてもいいってこと?
それで違約金が発生しないってこと?
もうちょっと詳しく書いてくれよ!!
挫折3:コミュ障は電話で聞けない
…ってここで愚痴っても意味なわけで。
一番手っ取り早いのは電話なのだろうが…、
コミュ障はこの壁が素晴らしく辛い。
どうしたものかと悩んでいたら、
公式サイトに、チャットで質問できると右下に出る。
えっ、チャットでも怖いな…。
けど、電話よりハードル低い挑戦するか。
ってなわけで、ドキドキしながら挑戦。
さっさとやっときゃよかった。
なんだこれ、あっさり解決しちゃったよ…!!
相手の人、ものすごく丁寧で最高だった。
昔、電話で嫌なヤツにあたったことがあってさぁ…。
変にトラウマになってたんですよね(汗)
もうアンケートでも★5つ速攻してきたよ(笑)
まぁ、解約する時は、
嫌でも電話しなくちゃいけないんだけどね。
詳しい解約日が分かる
結果、2年って契約月ってことになるようだ。
なので、5月11日の契約日でも、
5月いっぱいで2年ってこと。
なので、たとえ11日で2年終了だろうが、
5月中に解約すると違約金発生。
そして、6月1日から違約金が発生しないとのこと。
で、例えば5月1日に、解約電話するとする。
事前に電話で6月1日以降に解約の予約をしても、
違約金が発生することなく、解約が可能と。
※eo光の場合です。他は違う可能性があります
だから、次のネット(WiMAX)の開通が出来たら、
6月1日に解約できるように、手続きすればいいってことだ。
(まぁ、WiMAXで開通って言葉もなんか違和感があるが)
ちなみに、日割り計算も出来るらしい。
(光電話はしていない。500円+税は我慢して払う)
やっと前に進める~~~!!!
迷路から抜け出す喜び
だってね、いつ解約したら違約金が発生しないか?
わからない限り、いつWiMAXの契約をすればいいのかも、
わからなかったんだよ…。
WiMAXを早く契約しても、
実は6月いっぱいまでが契約期間でした!
ってなったら、ちょ、6月から利用することになってるのに!
料金がダブルじゃないかぁぁぁぁぁぁ~~!!
とか最悪なわけで(笑)
なので、身動き取れずに、
同じところをぐるぐる回ってたわけ。
早く知っている人に聞けばよかったね…(汗)
挫折4:ネガティブで自分を責める
ここで挫折ポイント。
「はぁ~、なんで早く電話とかでも聞けないんだろう…」
まてまてまてぇ~~~い!
結果はどうあれ、聞けたじゃん?
チャットかも知れないけど行動したじゃん?
前に進めたじゃん?
自分なりに頑張って解決できたんじゃないか?
そこは評価してあげようよ!
それに、頭の中でぐるぐるしてたけど、
この記事にすることで、整理&行動ができたんだよ?
書いてよかったね!
解決できたね、ツイてるね!
だって実際、心は軽いのだもの。
おわりに
いい記事で終わってよかった…!!
ツイてるぞ!!
さて、やっと前に進めます。
いろいろがんじがらめでこんがらがって、
あれもしなきゃ、でもこれもしなきゃ…って、
大迷路に突入してたんですよね。
やっと1/3は攻略できそうだぞ~!
ここ1ヶ月はわけがわからず、
嫌になって、しゃがみこんでるだけだったからね。
よかったね前に進めて。えらいぞ!
時には少し大胆な行動も大事だね。
さぁ~って、次の問題は固定電話だな…。
ゆっくりでいいので、確実に進んでいこう。
一緒に頑張ろうな、わたし?