私は、モバイル回線の「FUJI WiFi 100GBプラン」を利用しているのですが…
動画サイトの「Netflix(ネットフリックス)」を初めて使っていたんですけども、思ったよりも容量が食うようで(汗)
知らずにバンバン見ていたのですが…
月の半分ぐらいで、
使用量がすでに60GBほど!
びっくりしまして。
このままだと危ない!と逆算してみたんですけど…
月末ネットが、ほぼ使えない状態になってしまいました(涙)
今回は、「通信制限がかかった体験」をシェアしていきたいと思います。
いつ制限がかかる?
100GBを超えると、すぐに低速に。
他の方のブログで「100GBを超えると5日間ぐらい猶予があった」と書いていたので、実はたかをくくっていたんです。
しかし…事情が変わったのか、
100GBを超えると、その時点ですぐに低速モードに(涙)
1ページ開くのに数十秒、
あるいは読み込み時間が長すぎて開けない、
しまいには、ネットが繋がりません状態に…。
私は焦りました。
通信制限じゃなくて、もしかしてネット自体が使えないのか?
だって、ネットが繋がらなかったんですよ。
公式サイトを調べようにも、ネットつながらないし(涙)
仕方がないので、しばらく放置していました。
しかし、ネットが繋がらないということはなく、ただ通信が良くない状況だっただけのようです。
奇しくも、その日は台風でした(笑)
ただ、超低速なのには変わりないですw
YouTube が低速に
YouTubeを見ていたんですけども、所々止まる。
体感で、5分に1回は止まる感じ(笑)
そして画質の方も、1番最低の144pの画質になってしまっているんです。
(youtubeは初期設定だと、ネット環境により自動で選んでくれる)
とにかく画質が荒い。もはやモザイク状態です。
メガネをかけている人が、裸眼状態で見ているような感じ。
かろうじて見えるかな?みたいな。
普段、私は480pの画質で見ているのですが、
あの画質は、とても綺麗だったんだなと体験しました(笑)
ネットがない生活は不便
私は2日間、ネットが低速になっている状態だったんです。
そこで気づいたのですが、私は想像以上に毎日ネットに触れているなぁと。
- LINE・メールを取るのもネット
- 何かを検索するのもネット
- 動画を見るのもネット
- ブログを書くのもネット
全部ネット環境がないと出来ません。
「私はネット依存症ではない!」と思っていたんだけど、
これ、立派なネット依存症だったなと気づかされました(笑)
ストレスがたまる
そんなわけで、ネットが使えない状態です。
もはや日常の習慣と化している、普段できないことをがあるというだけで、こんなにもストレスが溜まるなんて。
低速でもネット利用していたんですけど、やっぱり1つ1つの動作が遅い。
イライラするんですよね。

まさかの0.12Mbps…
普段できていることができないって、こんなにも大変だったとは。
そして同時に、ネットのありがたみを知った日だったのでした。
月末の0時を超えるとネットが回復
月末の深夜12時を過ぎると、次の月のネットが使える状態になります。
私は時計が超えた瞬間、ネットが普通に使えることに感激しました!
普段、いかにネットを適当に使っていたか。
思い知らせてくれた2日間でした。
おわりに
こんな感じで、通信制限がかかると、ストレスも溜まるんですけども…
ネットのありがたみを知る日でもありました。
ネットで仕事をしている人からすると、死活問題。
この辺は、十分に気をつけたいところですね。
(まぁ光回線にしたら問題ないのですが…)
そして、Netflixなどの動画サイトは想像以上に容量を食います。
モバイル回線は、動画サイトはあまり使いづらいなと思いました。
制限を決めて、ちゃんと管理できればいいんですけども…
私みたいに「どんどん次の動画が見たい!」人だと、まず利用を控えた方がいいと思います(笑)
以上で、FUJI WiFi 100GBプランの通信制限体験談のお話でした。
ご利用はご計画的に!(笑)
●fuji Wi-Fi関連記事
無線回線のFuji-wifi(100Gコース)を調べまくる話・1
無線回線のFuji-wifi(100Gコース)を調べまくる話・2
速度安定しないのでFUJI-wifiのルーター「FS030W」のクレードルを買ってみた!
Netflix見まくってFUJI WiFiを利用していたら速度制限に!? ←いまここ
ネットがない環境!速度制限を6日間も耐え抜いた話
fuji-wifiを解約!簡単にできるけどなるべく早めが安心です