新年、あけましておめでとうございます。
年末年始は凹み日なので、ブログ更新を放置していました(汗)
で、新年1発目の更新は…
グルーポンの退会方法です。
メルマガが大量に届き、もう利用もしていないので退会することに。
場所がすごくわかりにくかったのですが、チャットで一瞬で手続きが完了しました。

人見知りでも、チャットがんばれたよ!褒めて!(笑)
あまりにもスムーズだったので、思わず体験談を交えて記事にします!(笑)
※この情報は2019年1月のものです。やり方が変わる可能性があります。
※PCでの退会方法です。スマホではちょっとやり方が変わるけど基本は一緒です
グルーポンを退会する
では、グルーポンの↓に移動してください。
カスタマーサポートのページに移動しますので、
「こちらをクリックしてください」をクリック。

カスタマーサポート
「ご質問について以下からお選びください。」
ページが表示されます↓

質問を選択
- 選択の右側にあるアイコンをクリック
- 登録情報についてをクリック
さらに新たに下に出た選択するで「退会したい」をクリック。
「問題が解決しません」をクリック。
で、ここで「ライブチャット」を選択すると、リアルタイムのチャットに進みます。
上の方に赤字で「年末年始は、問い合わせはチャットだけ!」って書かれていました。
チャットで退会

ひえ~!チャットとか!リアルタイムでのやり取り!?
と、対人恐怖症の私にしたらものすげーハードルでしたw

チャット情報の入力
登録している名前と、メルアドを入力します。
質問のところは、既に退会の記入があります。
勇気を出して、「チャットの開始」ボタンをGO!!
数秒したら、相手からメッセージが来ます。
新年なので、あけましておめでとうございますの挨拶まで(笑)
しかも担当名が、横文字の女性名。

がっ、外人…だと?
新年早々、お仕事お疲れ様です。
既に問い合わせは「退会」と知らせているので話が進みます。
退会理由を聞かれたので「利用しなくなったので」とスパッと言います(笑)

チャットのやり取り
タイムラグが有るのか、数秒待ちます。
その後、あっさりと退会してくれました。
他になにかありませんか?と質問され、
「ありません!ありがとうございます!」と終わらせました。
時間にして、約1分程度。
なんてスムーズな仕事なんだ。
思わず、新年早々に鬱々な気分だったのに、記事を書いている私がいましたw
おわりに
まぁ、こういった会員登録系あるあるなのですが、
やっぱり退会はやりにくくされていますね。
まぁ、1人でも逃したくないですよね、逆の立場で考えるとわかります。
新年で1つ億劫なことを終わらせたので、私としては晴れ晴れです。
やっぱり、何でもかんでもメルマガ登録するもんじゃないなぁ~と思った新年でした。
シンプルが好きなので、好きなメルマガだけで十分だなぁ~。