こんにちは!ルイです!
クリスタは、素材を使うともっとお絵かきが楽しくなります!
「けど、素材ってそんなに数がないよね?」と思うかもしれませんが…
実は、ネット環境に繋がっていれば、いろいろな素材を追加できるのです!
ここでは、その素材をダウンロード&インストールする方法について解説します!
ぜひ、覚えて帰ってくださいね!
素材ダウンロードまでの準備
ではまず、CLIP STUDIOを起動してください。
※お絵かきソフトのクリスタではなく、「CLIP STUDIO」です!
CLIP STUDIOの起動方法
まず、お絵かきソフト「クリスタ」を起動します。
- ファイル
- CLIP STUDIOを開く
の順番で開けます。
ログインする
CLIP STUDIOが起動します。
まずは、素材をダウンロードするにはログインが必要ですので、CLIP STUDIOにログインしましょう!
※すでにしている場合は、省略してもらってOKです
右上の方に「ログイン」がありますのでクリックして、ログインしてください。
クリスタを購入する時に会員登録したと思いますので、
- 「メールアドレス」
- 「パスワード」
を入力してください。
パスワードを忘れた場合は、再確認できますのでそちらの手続きに従ってください
あと、「メールアドレス・パスワードを保存する」にチェックを入れておくと、毎回ログインしなくて済むのでおすすめです。
なにか出た!
とか出てくるかもしれません。(でなかったらスルーしてもらって大丈夫です)
どうやら、クリスタを起動したままだと、なんかやっかいみたいですね…。
ちょっとめんどうなので、一旦CLIP STUDIOを閉じてからまたCLIP STUDIOを起動した方が良いかもしれません。
無事にログインができると、「ログイン」の部分がアナタのハンドルネームに変わるはずです。
素材をダウンロードしてみよう!
それでは、さっそく素材を探してみましょう!
CLIP STUDIO ASSETS素材を探す
まずは、左側のバーにある「CLIP STUDIO ASSETS素材を探す」をクリック。
右側に、いろいろな素材一覧が表示されます。
「Search」と英語で書かれた部分で、任意の素材を検索することができます。
その検索窓の横にある「詳細」を押すと、カテゴリ別に細かく検索することが出来ます。
フキダシ・素材集・グラデーションセットなどなどいっぱいありますね!
色々と見てみるのも面白いですよ!
Gとか、CPとか、無料とかって何?
一覧を見ていると、何やら「〇〇G」「〇〇CP」「無料」というのが見れると思います。
G(GOLD)
「〇〇G」とつくものは、「GOLD」コレは実は有料のものです。
「お金を払わないと使えない!」ってことですね。
ダウンロードしようとすると、「有料で払ってください」という表示が出てきます。
「1G=1円」
ですので、「200GOLD」と書かれていたとしたら「200円」必要ってことですね。
間違って押しても、すぐにダウンロードされるわけじゃないので、安心してください!
CP:CLIPPY(クリッピー)
もう一つのCPは「CLIPPY(クリッピー)」の略です。
クリスタ活動を積極的にすると、もらえるポイントです。
CLIPPY(クリッピー)の説明は、ココでは省きますね
このCPも、クリッピーポイントがないとダウンロードできません。
無料(むりょう)
無料は、そのまんま無料です。
特に何か条件があるわけでもなく、無料でダウンロードが可能です。
無料といえども、素晴らしい素材がたくさんありますので、ガンガン活用しましょう!
私も超絶お世話になっております!
ダウンロードのやり方
では、説明も終わりましたし…さっそくダウンロードしてみましょう!
ここでは、みんな大好き「無料での検索方法」で実践しながら進めていきます。
まず、Searchの横の詳細を押すと…無料という項目があります。
こちらを押してみてください。
「無料しか存在しない空間」が表示されます。
(表示されたら、右下の「閉じる」を押してね)
気になるものをクリックして、選択してみてください。すると、その素材の詳細が出てきます。
「コレがほしい」と思ったら、右上の赤色のボタン「ダウンロード」をクリック。
すると、このような画面が表示されます。(ちょっと時間がかかるかもしれません)
この表示が出たら、ダウンロードが完了です!
ダウンロードした素材の使い方
では、実際にダウンロードした素材を見てみましょう!
まず、お絵かきソフトのクリスタを起動してください。
このズラズラっと並んでいるアイコンをクリックすると…
素材が、色々と表示されます。
- その中にある、ダウンロードを押してみると…
- 右側に先ほどダウンロードした素材が表示されます!
「ないんだけど!?」と思ったら…
ダウンロードされるまでに、ちょっと時間がかかったりしますのでご注意!
あとは、このダウンロードした素材を使えるようにします。
ダウンロードした素材によって、使い方は変わってきます。
例えば、ペンの素材をダウンロードしたら、ペンツールの中にドラッグ&ドロップで使えるようになります。
素材系なら、キャンバスにポンと放り込んだら、そのまま貼り付けられますよ♪
なんせ、
- ペンとかカラーとかの素材は、その場所にドラッグ&ドロップ
- 素材とか3Dとかは、キャンバスにポンとドラッグ&ドロップ
と覚えておいてもらえればと思います。
素材を使って、どんどんお絵かきに活用していってください~!