この記事にたどり着いたということは…
アナタ、Twitterの通知に「ハイライト」なる、紫色の十字のヤツが来ますよね?
↑これ、正直イラッとしませんか?(笑)
その人のツイートは1mmも悪くないのですが、通知が来ることにイラッとしてしまう(汗)
これの消し方、なかなか見つからなかったのですが…
やっと見つかったので、やり方をシェアしておきます!
Twitterのハイライトを消そう
左側に表示されている、
- もっと見る
- 設定とサポート
- 設定とプライバシー
- 通知
- 設定
- メール通知
ここまで来たら、
「ツイートやアクティビティについての通知」の欄のチェックを変更していきます。
私の場合、「ダイレクトメッセージ」以外はチェックを外しました。
(「DM使ってないって」方は、ここもチェックを外してもいいかと!)
トップツイートや話題のニュースは、「オフ」にチェック。
「ツイートのパフォーマンスに関する更新」の部分のチェックも外します。
その下にある、「Twitterからの通知」の欄のチェックも全部外します。
まとめてみると、こんな感じです↓
これで、どういじっても消えなかった「ハイライト通知」が消えました…!!

本当、どれがハイライト通知に関わっていたのか?わからないのですが…
上記の通りにしたら来なくなったんですよ!嬉しかった~!
ぜひ、お試しください!
【おまけ】何でハイライト通知が来るの?
これは余談なのですが、このハイライトはしばらくTwitterを離れていると表示されるらしいです。
「アナタがTwitterから離れている間に、フォロワーさんにはこんなことがあったよ!」
というハイライトらしいです。
抜粋。名場面集。
長大なオペラやバレエの聴き所を、LPレコードやコンパクトディスクなどの1枚に編集したものや、 スポーツニュースなどで試合中の得点場面など主だった場面を抜き出したものなど。Wikipediaさんより
ああ、そういえば「ハイライト」って名前でしたね…。
消すことにしか集中していたから、ハイライトの意味が分かんなくなってましたわ(笑)

何はともあれ、
ハイライト通知を消しちゃってみてくださいね!