TVが突然映らない!?エラーコードEC01が出たけどB-CASカードに工夫したら何とか解決した話

スポンサーリンク
スポンサーリンク

TVが映らなくなりました。

エラーコード「EC01」とか出て、よくわからなくて…。

なんですかEC01って?日本語でお願いします。

 

どうしたもんかと途方に暮れたり、色々したのですが…

最終的には、あっけなく簡単に映りました。

 

解決方法は…

メガネクリーナーを垂らすだけ。

 

  1. TVの電源の線を念のために抜きます
  2. B-CASカードを抜きます
  3. カードの裏側の金属部分にメガネクリーナー(100均)を1滴だけ垂らします
  4. ティッシュか何かで、軽く押し当てる程度で水滴を完全に取ります
  5. B-CASカードをさします
  6. 電源の線を入れます
  7. TVつけます

 

映った~♪

 

ほっと一安心です。

100円のメガネクリーナー、優秀か。

 

他にも、

  • B-CASカードを抜き差しする
  • 電源コードとB-CASカードを抜いて5分放置⇒元に戻す

をすると行ける!とかあったけど、ダメだったんですよね^^;

TVを買い換えることになるかと思いましたよ…。

 

エラーコードEC01が出た場合、

ダメ元で、ぜひ試してみてはどうでしょうか?^^