私はTwitterを、複数のアカウントで利用しているのですが…
何を触ってしまったのか、Twitterにアクセスすると…
毎回ログイン画面を表示されるようになりました。
ルイ
これがもう、毎回ログインがめんどくさいんですよね!
他のアカウントは、そんなにログインしないアカウントなので…
「毎回ログイン情報を入力するの面倒だなぁ…」と思っていたんです。
かと言って対処法を調べるのが面倒だったんですけど、やっと方法見つけました。
毎回同じアカウントでログインできる状態にできる方法、シェアしておきます。
なぜ毎回入らなきゃいけなくなったの?
おそらくcookie(クッキー)が消えてしまったんだと思います。
cookieというのは、ざっくり言うと…
パソコンに、ログインパスワード情報を記憶しておいてもらう
みたいな感じです。
これがないので、毎回パスワードを入力するはめになっているんですね。
なら、記憶してもらおうじゃないか!
ってことで、またパソコンさんにログイン情報を覚えてもらいましょう。
ログイン情報を記憶してもらう
やり方は簡単です。
Twitterにログインする画面にうつってください。
この中にある、「ログイン」ボタンを押します。
すると、ログイン情報が出てきます。
常にログインしておきたいアカウントとパスワードを入力し
最後に、「保存する」にチェックを入れます。
これで、ログインすると…
次回から、そのアカウントで毎回ログインできるようになりますよ!
ログアウト方法
一応、ログアウトの方法も書いておきます。
- ツイートの横にある自分のアイコンをクリック
- ○○からログアウトを選択する
これで、ログアウトできます。
これで少し、ログイン時間が短縮できたと思われます。
ルイ
快適なTwitterライフを!