心のお勉強

心のお勉強

褒め言葉を受け取れない、自分を褒めると気持ち悪い…バカな私をそれでも愛そう

人の好意を素直に受け取れないルイです。アナタも私みたいに褒められているのに、受け取れない…そんな自分が嫌になったりしていますか?アナタの心はそれでまた…きっと傷ついている。その気持ちを無視しないであげてほしい。「感情に寄り添ってあげて」とい...
心のお勉強

【コミュ障あるある】店員に聞くことができない!聞ける第1歩は…観察力!

コミュ障あるあるの1つに…「人に声をかけられない」がありますね。人に何かを聞く場面は色々ありますが…ここでは「店員に聞く」で話を進めます。普通の人からしたら「聞くだけでしょ…?」と疑問に思われるでしょうが…我々コミュ障には…客という立場が強...
心のお勉強

【体験談】なぜ注意やアドバイスを素直に聞いたり、受け止められないのか?自分で自分の問題を解決!

ルイです。アナタは、 注意されてイラッとしてしまう けど、そんな自分が情けない 人として、社会人としてダメだと思う こんな自分をなんとかしたい…こういうことに悩んでませんか?私もそうなので、すごくわかります…。けど、この考え方をしたら…少し...
心のお勉強

「行動できない!不安!怖い!!行動できない私は病気?発達障害なんじゃ!?原因は何?理由は!!?」と考えまくっていた私

動けない理由を作り出すのがプロ級な、ルイです。アナタは「なかなか怖くて動けない自分が情けなくて嫌になる…」と自分が嫌になっていますか?それは…「自分に優しくなる」が出来ると解決するかもしれません。だって自分が怖くて動けなくなっているかもしれ...
心のお勉強

ポジティブな言葉が辛い?なぜ良いはずの言葉なのに逆に苦しくなるのか?たった1つの理由

ルイです。ポジティブな言葉を聞くと… 「拒絶反応が出る…」 「なんか違和感がある…」 「嫌な感じがする…」 「バカっぽい…」 「なんかわかんないけど嫌い…」色々あると思います。つまり、ネガティブな感情が出るということ。それらは、もしかしたら...
スポンサーリンク