テキスト(ストーリーエディタ)の入力方法&ふきだしのつけかた!~超初心者さんがクリップスタジオで漫画を描く!~

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ルイ
ルイ

こんにちは!ルイです!

クリップスタジオで漫画を描く「テキスト入力」「ふきだし」編です。

簡単に入力できるので、ぜひマスターしていきましょう~!

 

「CLIP STUDIO」での漫画の描き方のご紹介です!
マンガ(ストーリー)の創り方ではないことはご了承ください~!
クリスタのバージョンは、「EX」「1.10.10」です。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

テキストを入力する

普通にテキストを入力していってもいいのですが…

クリップスタジオには、「ストーリーエディタ」という機能があります。

これに入力すると、全ページ一気に入力できるので便利です。

ルイ
ルイ

一緒に使い方を見ていきましょう!

 

(1)ストーリーエディタを開く

  1. ページ管理
  2. テキスト編集
  3. ストーリーエディタ

の順番でクリック。

 

すると、こういった警告が出るかもしれません↓

OKを押して大丈夫です。

すると、こういった画面が表示されます↓

ここに、テキストを入力していく形になります。

 

(2)ストーリーエディタにテキストを入力する

各項目に「1」「2」~といった数字があります↓

これは、ページ数の番号です。

1は、1ページ目の原稿用紙って具合ですね。

 

試しに、1ページにだけテキストを入力します↓

1段1段区切って入力すると、そのまま原稿用紙にも区切って表示されます↓

ルイ
ルイ

テキストを区切るには、エンターを2回押すと次の段に移動するよ

 

テキストは、1ページ目の原稿用紙にテキストが自動的に入力されますが…

最初はなぜか、右上に全テキストが密集しています↓

こればかりは、手動で移動する必要があります(笑)

ツールボックスに入っている、「操作」をクリックします。(念の為、サブツールが「オブジェクト」になっているか確認してください)

ルイ
ルイ

ツールボックスが見つからない場合は、「ウィンドウ」⇒「ツール」の順番でクリックすると表示されるよ!

サブツールは、「ウィンドウ」⇒「サブツール」で表示されるよ!

 

その状態でテキストをクリックすると、移動できます。

1つ1つ任意の場所に移動させてください。

 

テキストの「フォント」「大きさ」などは、テキストツールのツールプロパティで変更できます。

ルイ
ルイ

参考までに、

私のテキストサイズは「20px」

フォントは「07やさしさアンチック」です。

(フォントはダウンロードしたものです)

 

これらを、全ページ入力していきます。

このページで一気に入力できるので、便利です~!

 

ふきだしをつける

テキストを入力したら、ふきだしをつけましょう!

ふきだしツールを選択して、楕円フキダシを選択してください。

ルイ
ルイ

私の場合は「楕円フキダシマイルド」という素材をダウンロードしていますが、基本は一緒です

 

これを選択した状態で、テキスト部分をドラッグするとふきだしが出てきますので、任意のサイズで囲ってください。

ルイ
ルイ

後で修正もできるので、気軽に囲ってみてください

※修正は「操作ツール」を選択すれば変形できます

 

ふきだしのしっぽを付けたい

このままでもいいのですが、誰が喋っているのかわかりやすくするために「しっぽ」があるとよりわかりやすい漫画が完成します。

これは、操作ツールの「ふきだししっぽ」を選択して…

ふきだし部分をドラッグすれば、簡単につけることが出来ます。

太さの幅はツールプロパティの部分で変更できます↓

 

ルイ
ルイ

あと、「考え中」とかのしっぽもあります

個人的にはあんまり好きじゃないです(笑)

 

終わりに…

これで、「テキスト」「ふきだし」の入れ方を終わります!

だんだん完成漫画に近づいてきましたね!

次は最終回!ラフ・下描き・線画~最後までの仕上げを一気に進めます。お楽しみに!

 

マンガ制作の関連記事

【クリップスタジオで漫画を描く方法】

もくじ

 

【マンガ制作の技術】

 

【「挫折せずに最後まで描く!」ための心構え】

 

【ルイの体験談】

 

イラスト・創作をもっと楽しみたいアナタへ!

このブログでは、

  • もっとイラストの道を極めたい!
  • イラストを使って遊び(動かすなど)たい!
  • イラストでいろんな創作をしたい!

といったことを、

初心者さんもわかるようにご紹介しています!

 

イラスト関係の色んな役立ち記事

がありますので、

ぜひ、楽しんでいってくださいね♪