じっくりゆっくりと進めるlive2D講座。
1回目は、live2Dを触るところからはじめました。
第2回目は、手動でメッシュを入れよう!編です。
ここ、なかなか苦戦するところです!
大変ですが、1つ1つじっくりと取り組んでいきましょう!
1回ではできません、何度でも試してものにしちゃいましょう♪
大丈夫、必ず出来ますよ!
それでは、さっそく進めていきましょう。
メッシュを手動で作る
ひとつひとつパーツをぐにぐに動かすために、メッシュを入れていきます。
こんな感じに↓
ここでは、「まゆげ」で試してみましょう。
まゆげのパーツを、選択しておいてくださいね!
編集モードにする
まずは編集モードにします。方法は2種類。
- 「メッシュの手動編集」をクリック
- Ctrl+E(キーボードを使ってのショートカット)
「メッシュの手動編集」ボタンは、
画面の上の、真ん中の方にあります↓
お好みでどうぞ♪
(個人的には2が早くて好き)
すると、選択したパーツ以外は半透明になりました。
最初にあるメッシュを消す
自分でメッシュを入れるため、
最初から設定されているメッシュを消します。
ツール詳細にある、消しゴムツールを選びましょう。
そして、絵の方のメッシュを消します。
赤い枠をなぞるようにドラッグすると、きれいに消えます。
元の絵が消えるわけではなく、メッシュだけが消えるので安心して下さい。
右下に「メッシュが閉じていません」と出ると思いますが、大丈夫です!
これからメッシュを作るので、無視しておいてOK!
もう一つの方法として、
Ctrlを押しながらマウスをドラッグすると一気に消せますが、
正直、癖のあるツールなのであまりおすすめできないかも(笑)
コツとしては、↓の画像を参考にして頂ければ。
手動でメッシュを入れていく
では、メッシュを入れましょう。
ここ、難しいので要注意!!
丁寧な作業が必要です。
私みたいな大雑把な方は、慣れるまでが地獄です!
(苦労した体験者は語る)
ともに頑張りましょうぞ!!
ツール詳細の、ペンの絵に+が描かれたアイコンをクリック。
メッシュを打つパーツ部分を、拡大しておきます。
細かい作業なので、拡大しておいた方がいいです!
(マウスのぐりぐりを動かすと拡大するよ!)
そして、眉毛にメッシュをぽちぽちと点を入れていきます。
余裕をもって、ちょっとはみ出したところからポチっとクリックしてみましょう。
てん、てん、てんともう一方のまゆ部分まで点を打っていき、最後の方もちょっとはみ出します↓
今回私は、ぽちぽちと11点分入れてみました。
いろいろ触ると、自分で動かしやすい点の数が見つかると思います。
今は深く考えず、とりあえずやってみましょう。
という時は、Altキーを押しながら間違えた点をうつと、消せます!
お次は、ぐるっとまゆげを囲うように点をうって行きます。
最初にうった、点と点の間にポチッと押すと、いい感じに作れます。
まずは上の点を打ち終えました↑
1番最初の点に戻ってきます(最初の点をクリックしてOK!)。
次は、下の点をうっていきましょう。
こちらも、最初にうった点と点の間をうつとキレイに作れます。
最初に線をうった、最後の点に繋がりました!
メッシュは△の形になっていると、
実際にLive2Dが完成した時に、きれいに動かせるようになります。
「ctrl+Z」で元に戻しながら修正できますのし、キーボードの1番左上にあるEscキーを押すと、くっついた線がリセットされます
全部囲い終えたら、
左上の方にある✓をクリックしてください。
元のパーツが消えてしまった!?
ちなみに、まゆげ全部をメッシュで囲えていないと…?
↑のように、まゆげの下半分が消えてしまうようなことに…
そう、囲えていない場所が消えます(涙)
✓ボタンを押したあとでも大丈夫。
ctrl+Eか、メッシュの手動アイコンを押すと編集の続きができます。
点を繋げてあげてください。するとちゃんと表示されるようになります!
これで、まゆげの手動メッシュが完了しました!
反対側のまゆげも同じ動作で実行します。
復習がてら、試してみてください。
忘れていること、多いと思いますので(私はそうだった)
いきなりうまく行かなくても大丈夫!
というか、できなくて当たり前!
落ち込まなくて大丈夫!
何度かやってくると、慣れてきますよ!
休憩
ふぅ~!疲れましたね!お疲れ様でした。
今回はだいぶ前に進みましたね!がんばりましたね!
いっぽいっぽ、確実に進んでいますね!
この調子で、次は目の方に入っていきましょう!
コレまたちょい難しいですが、大丈夫。
千里の道も一歩から。一歩一歩すすめましょう♪
▼もう悩まない!超初心者さんが楽しく学べる♪
コメント
thank you!
you’re welcome!