live2D 《live2d 無料版》1枚絵イラストを動かす!超初心者さんのための一緒に作っていくlive2dの使い方!-もくじ- このページでは、live2Dの使い方を「わかりやすく」をモットーに進めていきます。ありがたいことに、公式サイト様にもおすすめサイトのリンクを貼っていただいておりました。(今はサイトのリニューアル関係か、リンクが見つからないのですが・笑)ルイ... 2018.08.22 live2D
live2D live2dの無料版の作り方~!頭を左右にふらせてみよう!編~ じっくりゆっくりと一緒に勉強するlive2D講座。前回は、口の動きが終わりました。コレで全体的な顔の表情が終わりましたね。そして、次はいよいよ体に取りかかっていきます!第7回目は頭を左右にふる動きです。こんな感じですね↓ルイこれ、揺れるの早... 2018.08.22 live2D
live2D live2dの無料版の作り方~!口を動かそう!編~ じっくりゆっくりと一緒に勉強するlive2D講座。前回は、まゆげの動きが終わりました。第6回目は「口の動き」です。それでは、はじめていきましょう♪口を動かそう!ここはちょいと難しいです。まず、絵の素材段階でちゃんとできていないと、えらい目に... 2018.08.19 live2D
live2D live2dの無料版の作り方~!まゆげを動かそう!編~ じっくりゆっくりと進めるlive2D講座。前回は、まばたきが終わりました。第5回目は、まゆげを動かそう!編です。ルイ今回も、ゆるっと進めていきましょう♪眉毛をうごかす今回は、眉毛を動かしていきましょう。基本は、目の部分と一緒です。 変形パス... 2018.08.17 live2D
live2D live2dの無料版の作り方~まばたきを作ろう!編~ じっくりゆっくりと進めるlive2D講座。前回までは、メッシュを入れる作業でした。第4回目は、「まばたきを作ろう!!」編です。ルイ↑のまばたき、早すぎた!出来たら嬉しくなる部分ですよ~!それでは、ゆるっと進めていきましょう♪こちらは、すでに... 2018.08.14 live2D
live2D live2dの無料版の作り方~上まぶたと口のメッシュを入れよう編~ じっくりゆっくりと進めるlive2D講座。2回目は、手動メッシュを触るところまで行きました。第3回目は、目と口のメッシュを入れよう!編です。目のメッシュを入れるこちらの方は、前回のまゆげと同じように作ってください。真ん中から点を打っていき、... 2018.08.13 live2D
live2D live2dの無料版の作り方~手動でメッシュを入れよう!編~ じっくりゆっくりと進めるlive2D講座。1回目は、live2Dを触るところからはじめました。第2回目は、手動でメッシュを入れよう!編です。ここ、なかなか苦戦するところです!大変ですが、1つ1つじっくりと取り組んでいきましょう!1回ではでき... 2018.08.07 live2D
live2D live2dの無料版の作り方~まずはさわってみよう!編~ この記事では、「live2Dのソフトを触ってみる」ところから始めていきます。使い方は、チュートリアル動画を一通り見てもらえばわかると思います。が同時に、一気に説明&専門用語パレードでパニックになるかもしれません。(ド素人の私はなりました…)... 2018.08.06 live2D
live2D live2dの無料版を使ってみた【番外編】~トラウマスイッチ入りました。~ 今回は、live2Dチュートリアル5の「顔のXY(縦横)軸」に挑戦。…なのですが、今回はトラウマ編としましょう(笑)というのも…なんちゅーか、予想外挫折ポイントが長かったので、この気持も記録しておこうかな、と。(いや、予想通りかも…w)なの... 2018.08.05 live2D
live2D live2d無料版での作り方!~簡単に作れる?心構え編~ live2D、完成するとものすごく嬉しいです!しかし、そこまでたどり着くのが大変!最初からいきなり、live2D用語のオンパレードなので、混乱します(笑)壁だらけで、まじで挫折しかけます。なので、そのときに思った乗り越え方法でも書いていこう... 2018.08.04 live2D