イラスト役立ち情報 「デッサンを鍛えるVS色を鍛える」イラストはどっちを優先した方がいい?上達が早くなる? デッサンを鍛えて基礎を鍛えていくか? 色を鍛えて完成度を高めていくか?アナタはどっちを「絵の上達のため」に優先をしますか?私は結果論になりますが、色を優先させたら絵を描くのが楽しくなりました。デッサンはとにかく…つまらん!(笑)けど、色は「... 2021.07.13 イラスト役立ち情報
live2Dを動かす live2Dを動かすFaceRigの後継ソフト「Animaze」は無料で使える!?Animazeの性能を調べてみた! FaceRigの後継機「Animaze」。こちら、なんと無料でも使えるとのことで、実際に試してきました。2021年7月現在、Animazeはまだ開発途中みたいです。ですので、この記事とは違った部分も出てくるかもしれません。基本は無料なんとA... 2021.07.12 live2Dを動かす
イラスト役立ち情報 イラストメイキング動画を作りたい!動画を撮るおすすめソフトBandicam(バンディカム)がシンプルに最強! イラストのメイキング動画ってあるじゃないですか?こんな感じの↓アレって一体どうやってとっているのか?ルイ色々なソフトを試してきた結果、有料から無料までご紹介していきます!PC、Windowsでの録画方法です動画を編集するソフトはこちらがオス... 2021.07.11 イラスト役立ち情報
イラスト役立ち情報 【初心者でも簡単】10分加工すればアニメ風イラストになる!?アニメのスクショ風イラストを描いてみた! アニメのワンシーンを「スクショ」した風の、イラストってあるじゃないですか?あれ、面白そうなので描いてみました!ルイ実際に描いてみての体験・注意点をこれから描いていきますので、ぜひあなたも試してみてください!使用したソフトは「CLIP STU... 2021.07.10 イラスト役立ち情報
イラスト成長記録 イラストの上達にクロッキーって効果があるの?実際にクロッキーを試してみた【イラスト成長記録】 絵の練習法は色々ありますけど…その中で、クロッキーっていうのがありますよね?短い時間でポーズを描いていく、あれ。アレを試したら、上手くなるのか?実際に体験してみました。結論から言いますと…人体の基礎を理解できてたら、上手くなると思う。ってな... 2021.07.07 イラスト成長記録
イラスト関連 紙とペンじゃダメなの?結局アナログとデジタルどっちがいいの?【これから絵を描き始める人へ】【デジタルが気になっている人へ】 「アナログ(紙とペン)で描くのはダメなの?」「絵の初心者がいきなりデジタルなんて…」「デジタルイラスト(機械で絵を描く)が気になるんだけど、あれって難しくないの?」「使いこなせるかわからないから、買うまではちょっと…」など、色々な不安が出て... 2021.07.05 イラスト関連
live2Dを動かす 無料でlive2Dを動かせる!?「PrprLive」の使い方 live2Dで作った子を、動かしたい!となると、一般的には「Animaze(FaceRig)」を使われています。それ以外にはないの?となると、「PrprLive」があります!ルイ感覚的に使える「PrprLive」の、インストール~カメラ認識... 2021.07.04 live2Dを動かす
お絵かきマインド 【1分で癒やす】「なんでこんな辛い思いをしてまで描かなくちゃいけないんだろう?」と思ったら 「練習が辛い!!」と思っているときはきっと…早く絵が上手くならなくてはいけない!と結果に焦っていますだから、「1年後には上手くなっていると良いな」と、目標を少しだけゆるめてあげてほしいのです。例えば、全然やっていない夏休みの宿題を明日までに... 2021.07.03 お絵かきマインド
お絵かきマインド 【約1分で癒やす】なぜ、どんどん挑戦・行動できる人は、何度失敗しても挫折せずに行動し続けられるのか? 「あの人は何でどんどん練習を続けられるんだろう?」その人達はきっと…自分にやさしいのが上手なんです。だから、絵の練習を続けられるんです。私はネガティブなんですが…つい「自分の絵がヘタ」と落ち込みます。どんどん絵に自信がなくなります。「自分が... 2021.07.02 お絵かきマインド
漫画の描き方関連 えっ、その口癖ダメなの…!?マンガを描き出したら描けるようになってた話 ルイども、ルイさんです!「漫画が描けない」が口癖だったのですが。実はこれ、恐ろしいことが私の中で起きていたのです!何がどう恐ろしいのか?どうしたら、漫画が描けるようになってくるのか?私の体験談から、お答えしていきます~!描けないと思うと描け... 2021.07.02 漫画の描き方関連