live2D live2dの無料版の作り方・最終回~キーフレームの視覚化といろいろ触ってみよう!編~ じっくりゆっくりと一緒に勉強するlive2D講座。最後の記事は「キーフレームを視覚化しよう!」編です。あとは、自分で色々触ってみて、動きをつけてみましょう!⇒簡単なアニメーションを作ろう!編はこちらそれでは、最後まで進めていきましょう♪キー... 2018.09.13 live2D
live2D live2dの無料版の作り方~!実際にアニメーションを触ってみよう!~ じっくりゆっくりと一緒に勉強するlive2D講座。第17回目は、「アニメーションモードを触ってみよう!」編です。前回のアニメーションは、キーフレームのことを主に勉強しました。今回は実践型です。一緒にはじめましょう!モーションを作ってみよう!... 2018.09.11 live2D
live2D live2dの無料版の作り方~!キーフレーム用語を覚えよう!編~ じっくりゆっくりと一緒に勉強するlive2D講座。第16回目は、アニメーションモード用語「キーフレーム」編です。前回のアニメーションは、まだ初期段階。 アニメーションモードに移行(その前に下準備) キャンバスの変更といったことをしました。今... 2018.09.09 live2D
live2D live2dの無料版の作り方~!アニメーションモード編~ じっくりゆっくりと一緒に勉強するlive2D講座。第15回目は、「アニメーションモード」編です。今回は、今までとは違い、完成したlive3Dを実際に動かせるようになります。こんな感じで!↓ルイわくわくしませんか?♪ワクワクを期待して、一緒に... 2018.09.07 live2D
live2D live2dの無料版の作り方~!顔をぐるぐると動かそう!上下編~ じっくりゆっくりと一緒に勉強するlive2D講座。前回は、下準備として頭をぐるぐる動かす!左右編をしました。第14回目はついに「顔をぐるぐると動かす!上下編」です。前回の左右編と組み合わせると、全方向へ動かせるようになりますよ!今回で全パー... 2018.09.05 live2D
live2D live2dの無料版の作り方~!顔をぐるぐると動かそう!左右編~ じっくりゆっくりと一緒に勉強するlive2D講座。前回は、下準備として頭をぐるぐる動かす準備をしました。第13回目はついに「顔をぐるぐると動かす!左右編」です。少し難易度が高いですが、何度も挑戦する感じで、まずは触ってみるだけ、といった気軽... 2018.09.03 live2D
live2D live2dの無料版の作り方~!顔をぐるぐると動かす下準備をしよう!ワープでフォーマー作成 編~ じっくりゆっくりと一緒に勉強するlive2D講座。前回で一通り動きが終わりました。今回は、もう1歩ワンランクのステージ、第12回目は「顔をぐるぐると動かす」です。少し大変ですが、ゆっくりで大丈夫ですので、はじめていきましょう♪今回は、頭をぐ... 2018.09.01 live2D
live2D live2dの無料版の作り方~!体を左右に揺らしてみよう!編~ じっくりゆっくりと一緒に勉強するlive2D講座。前回は、体を上下に揺らす動きが終わりました。第11回目は「体を左右にゆらす動き」です。それでは、はじめていきましょう♪体を左右にゆらしてみよう!最初に、前回の「体を上下に揺らしてみよう」と同... 2018.08.30 live2D
live2D live2dの無料版の作り方~!身体を上下に揺らしてみよう!編~ じっくりゆっくりと一緒に勉強するlive2D講座。前回は、手を動かす動きが終わりました。第10回目は「体を上下にゆらす動き」です。ゲームキャラとかで、よく見られる動きですね。さっそく始めていきましょう♪体を揺らしてみよう!それでは、まずは準... 2018.08.28 live2D
live2D live2dの無料版の作り方~!手を動かそう!編~ じっくりゆっくりと一緒に勉強するlive2D講座。前回は、髪の揺れが終わりました。第9回は体を動かしていきます!まずは、手から動かします!それでは、はじめていきましょう♪手を動かそう!それではまず、手から動かしていきましょう!首を左右にふる... 2018.08.26 live2D